
何かをやりたい!
新しいことを始めたい!
でも、自分ひとりでうまくいくかどうか分からない。
そんなとき、誰かが協力してくれたり、ちょっとしたアドバイスをくれたりすると嬉しいですよね。
周りにいうのは恥ずかしいをやめて、どんどん伝えてみることにした
だから、どんどん「こんなことをやりたい」と声に出せたら良いのだけど、実はそれが意外と難しい。
ちょっと躊躇しちゃうんです。
「ちゃんとやれるかどうか分からないのに、周りに言うのは恥ずかしい。」
「アドバイスをもらったのに出来なかったら申し訳ない」
「やると決めたことが出来なかったら、バカにされるかもしれない」
こんな風に自分の中で、あれこれと色んなことを考えて、結局ひとりで悶々としてしまう人も多いんじゃないかな。
こう書いている私もそのひとり。
基本的に「自分で何とかするもんだ」という気持ちが強すぎるので、何かを始めようとすると、常に「自分ひとり」でやることが前提となっちゃうんです。
だから、やりたいんだけど無理と諦めたものも数知れず。
でも、今年はそれを止めてみることにしたんです。
「こんなことをしたい」
「こういう事を考えている」
「こんな人と仕事したい」
思ったことを色んなところで口にするようにしました。
すると、色んな変化がありました。
「何でも自分でやらなくちゃ!」とか、「出来るか出来ないか分からないのに、口に出すのは恥ずかしい」とか、「うまくいかなかったら格好悪い」とか、あれこれ考えていた自分の方こそバカみたい(笑)
もっとね、早く口に出せば良かった
周りの人に「こんなことをやりたいんだ」と言えば良かったと思っています。
私が苦手なことが得意な人に「手伝って欲しい」と言ってみた
今年私は、個人コンサルの仕事を大幅に減らし、1Dayセミナーやグループコンサルを中心にやっていくことに決めました。
でね、どうせやるなら、他のところに行かなくても、私のところで全部受けられるようにしたい、って思ったんです。
とは言え、私自身が持っているスキルと経験だけでは、出来ることには限りがある。
最初は、やりたいことを全部、自分で覚えようかと思いました(これは私の悪いクセです)
でも、時間がかかりすぎる上に、元々のプロには到底かなわない。
私は、クオリティの低いものをやるのは絶対に嫌だ。
¥1,000や¥2,000でセミナーをやるわけではなく、ある程度の金額設定をするんだから、私自身がそのお金を払っても「受けたい」と思える内容とクオリティじゃなきゃ、やる意味がないと思ってます。
そう考えたら、私が全部やるというのはナンセンスなんです。
で、どうしようかなーと考えてたときに、
「得意な人に頼んでやってもらえばいいんだよ。やりたいって言ってくれる人は、たくさんいるから」
と言われたんです。
ええ、私がクライアントにもブログでもよく言っていることですね。
「自分が苦手なことは、誰かが得意なこと。だから、その得意な誰かに頼んだらいいんだよ」って
だけど、同じ会社の中で仕事をしている人に頼むのと、全く違う業界で仕事をしている人に頼むのは、難易度が違うんじゃないかと。
そう思って二の足を踏んでいたのですが・・・
思い切ってある人に「こういう事をやりたいと考えていて、まだ構想段階なんですけど、もし本当にやることになったら協力してもらえますか?」って聞いたんです。
その方とは、お付き合い歴10年以上なんだけど、こんな依頼をしたことがなくって。
顔は笑ってたけど、内心ドキドキで。
でも、「いいよー。私で良かったらやってみたい」とあっさり言ってくれて、ドキドキしてた私は拍子抜け。
そっか。助けて欲しいときは素直に助けてって言っていいんだな。
そう気づいた瞬間でもありました。
それ以降、何人かに同じように話をしていますが、
皆、「うん。いいよ。やりたい」と言ってくれるんですよ。ありがたいですよね。
「手伝って欲しいに」思いをプラスして伝えたら、返してくれる人は必ずいる
私、特に仕事に関しては格好つけなので、つい「ちゃんと出来たら」とか「しっかり決めたら」とか考えてしまいがち。
でも、自分の中に「思い」があって、その「思い」を自分の言葉で伝えたら、それに答えてくれる人、思いを返してくれる人って必ずいるんですよね。
むしろ、格好つけて話した方が、相手も身構えてしまって、うまくいかなかったかもしれません。
人って格好つけたいものだし、
バカにされるのも嫌だし、
できれば恥ずかしい思いもしたくはないけれど。
でも、思いを伝えたら、答えてくれる人は必ずいます。
だからもし、今、やりたい事があるのに自分だけではできない。誰かに助けて欲しいと思っていることがあるなら、ぜひ、勇気を出して周りの人に「助けて、協力して!」と言ってみて欲しいです。
「ひとりで出来る人ほど、他力を頼るとさらに伸びる」にも書きましたが、他者の力を借りると2倍どころか、3倍にも4倍にもできることが増えるのよね。
私も、これからもどんどん「協力して欲しい」を伝えていくつもりです。
もちろん、伝えるだけじゃなくって、やりたいを実現するための行動もセットでね!
【こちらのセミナーは開催終了いたしました】
2/23(土)に『人間関係のストレスを軽くして 仕事をもっと楽しくする 』1Dayセミナーを開催します。
正式な募集開始は1/22(火)を予定していますが、どれぐらいの人が興味を持ってくださっているのか知りたいので、事前登録を開始します。
事前登録をしたからと言って、 セミナーに参加しなければいけないということではありません。
逆に事前登録だけでは、セミナーの正式予約にはなりませんので、ご注意ください。
-
- 名称:人間関係のストレスを軽くして 仕事をもっと楽しくする
- 日時:2019/2/23(土)13:00〜16:30
- 場所:都内会議室
- 定員:15名(最低開催人数:10名)
- 金額:¥16,200(初回限定価格)
事前登録をご希望の方は、下記からお願いいたします。