
クライアントさんとセッションをしていて、敢えて派遣社員を提案することがあるのね。
もちろん、そこにはきちんとした理屈があるんだけど、
えっ、派遣ですか???
って返されることがほとんど。
- 派遣だとキャリアが積めない
- 1度派遣になると正社員になれない
- 派遣社員とは正社員になれなかった人がシブシブなるもの
という思い込みを持っているんだね。
いやいや、派遣ってすっごく面白い働き方なんですよ。
正社員にはできない経験が出来るところが、派遣の醍醐味。
そんな派遣の醍醐味をお伝えしましょう(*^^*)
色んな会社で働く経験をすることで、変化に柔軟に対応できるしなやかさを養える
派遣で働く一番の醍醐味はコレだと思ってます。
正社員でたくさんの会社を経験するって、なかなか難しいです。
それだけ転職をしなければいけないし、転職を繰り返すと、どんどん再就職のハードルは上がっていくしね。
その点、派遣は色んな会社を経験することができます。
大企業から中小、ベンチャー企業、正社員ではなかなか入れない憧れの会社でだって、働ける可能性があるわけです。
これは派遣という働き方ならではですね。
色んな会社で派遣をしていたら、正社員で就職する時に不利になりませんか?
とも聞かれるけど、不利にはならないですよ
むしろ、有利に働くことも多いです。私が採用担当だった時は、1ヶ月〜3ヶ月の短期間で、コロコロ派遣先が変わるのでなければ、超プラスに捉えてました
企業が中途社員を採用する時に懸念するのって、スキルだけじゃないです。
「この会社に馴染んでもらえるか」ってすごく重要なの。
派遣で働いていた人は、色んな会社で働いているわけでしょ?
ということは、派遣される会社の文化に馴染んで、その会社の人とコミュニケーションしながら働いているってこと。
それは、ものすごーーーい財産なんです!
(正社員への転職を考えている人は、絶対にアピールするべきポイント)
派遣社員になったら正社員になれないというのはウソ。
派遣先で認められて、そのまま正社員になった例だって、たくさんあるんですよ。
未経験でも、新しい仕事の経験が出来る
やってみたい仕事があるんだけど、未経験だから正社員はなかなか難しい・・ってことありますよね。
そんな時も、派遣の仕事で経験を積むことができます。
今、未経験可という案件も増えているからね。
自分が興味のある仕事をお給料をもらいながら経験できるって素晴らしい
派遣先によっては、派遣社員に色んなチャレンジをさせてくれるところもある。
派遣社員だからチャンスがない
派遣社員だからスキルや経験が積めない
それは、ウソ
派遣社員だって、必要なスキルや経験も積めるし、チャンスだって掴めるんですよ
「どうせ」派遣と思うのか派遣「だからこそ」と思うのか
派遣社員という働き方をしているのは事実
でもそれを「どうせ派遣だから」と思うのか「派遣だからこそ」と思うのかは、自分次第。
派遣だからこそ、出来ることをしよう
派遣だからこそ、経験できることを楽しもう
そう思える人がチャンスを掴めるし、スキルも経験を積めるというのは分かりますよね?
もし、派遣社員でいることを負け組だとか、自分は派遣でしか働けないと思っているなら、その考え方を少し変えてみよう。
どうせ派遣だから・・と拗ねているのはもったいない。
正社員では経験できないことが、派遣社員では経験できるんですよ。
経験やスキルが積めるかどうかは、働き方次第ではなくて自分次第
結局ね、どんなことも自分次第
どうせ、私は・・・
と思っていたら、どんな働き方をしても経験もスキルも積めません。
もちろん、チャンスも掴めません。
そういう人は、自分の経歴を盛って話してしまったり、出来ないことを「出来る」とウソをついたり・・
それ、すぐにバレるし、信用をなくしますよ
起業でも正社員でも派遣社員でも、働き方は関係ない
それをどう自分のキャリアに活かしていくかは自分次第。
さぁ、それでも「どうせ派遣だから・・」と思って働きますか?